3月28日(火)、東京都大田区 産業プラザPIOにおいて、「オールジャパンそろばんチャンピオンズシップ2017」が行われました。
第2部(小学3・4年生の部)に出場した不破花菜選手(当時小4)が、
「個人総合競技」
「種目別競技」
「暗算チャンピオン決定戦」
全て優勝の三冠獲得!
個人総合競技は見事満点!花菜選手は、ミスを出さないベストタイムが自分で分かるようになりました。且つ見直しも全て出来るので信じていましたが、本番でよく落ち着いてできたと思います。
直前には赤堀愛果さんとマンツーマンで練習できたことも良かったですね。
種目別競技は、読上算・読上暗算・フラッシュ暗算の総合ポイントで決まりますが、得意なフラッシュ暗算でかなり落としてしまい想定外の点数の低さでした。でもそこで決して諦めず、強い精神力で次の読上種目に臨み、読上算・読上暗算共に8問ずつ正解させてよくカバーできたと思います。
暗算チャンピオン戦は、除暗算まで遅れをとり、周囲の速さを悟り見取算でスパートかけたようです。一番挙手できたことは嬉しいですね。見取算はそれほど得意種目ではありませんが、昨年のクリスマスカップの練習時から速度が急激に上がりました。
種目別も暗算チャンピオン戦も、劣勢からの逆転劇は、精神面の成長ぶりが見られて素晴らしかったと感じます。
花菜選手、おめでとう!
日本珠算連盟主催「全国そろばんコンクール」において、不破花菜さんが「小学校4年生の部」第1位となりました。
「小学校4年生の部」第1位:不破花菜
「中学3年生の部」第6位:赤堀楓果 ・ 第94位:竹市光佑
「高校生の部」第2位:赤堀愛果 ・ 第18位:長屋晶子
参考:日本珠算連盟HP(そろばんコンクール結果)
~2月25日(土)会場:安城市 安城商工会議所~
東海圏を中心に、関西方面からも強豪塾が多数参加する本大会は、問題のレベルが非常に高く設定されています。特に選手権の部(高校一般)は、全日本レベルの内容です。
当塾からは「5・6年生の部」6名、「中学生の部」2名、「選手権の部」2名の計10名が出場しました。
朝JR岐阜駅に集合し、皆で揃って電車で向かう予定も、ちょうど乗ろうとしていた電車が突如運転見合わせに。当初予定より40分遅れで会場に到着。しかし、実は12月の英語珠算競技大会の帰りにはさらに大きなアクシデントがありました。事故によりJR線は運転再開の目途がつかず名鉄線振替で岐阜まで戻りましたが、結局1時間以上の遅れ(涙)。今回の出場者は全員、英語大会の日のアクシデントを経験済のためか!?皆冷静で楽しく会場へ向かいました。開会には無事に間に合い、引率の立場ではホッとしましたよ。。。
ランキング問題・個人総合・読上競技がありました。個人総合競技は部門別で問題内容が異なる上、種目別表彰等も用意されており、運営サイドの大変さが伝わってきます。楽しく参加させていただき感謝しています。
12月24日(土)は、全国珠算競技大会「そろばんクリスマスカップ2016」(埼玉県・浦和ロイヤルパインズホテル)に出場しました。
不破花菜選手(小4)が、小学3・4年生の部においてフラッシュ暗算日本一となりました。
http://soroban.us/xcup/seiseki/2016.htm
3桁15口2、2秒正解で決定しました。
個人総合競技2位・読上算2位・読上暗算2位・英語読上算2位
赤堀楓果選手(中3):中学生の部 読上算20位・フラッシュ暗算20位
西澤明希選手(小5):小学5・6年生の部 英語読上算15位
翌日は上野周辺観光。世界遺産登録された「国立西洋美術館」と、右は上野動物園
12月11日(日)「毎日パソコン入力コンクール全国大会」(東京都 江戸東京博物館)に当塾から3名出場。
赤堀愛果選手(高2)が、 [数字・記号(高校生)]部門で日本一となり、経済産業大臣賞を獲得しました。
小学3年生で全国大会に初出場から9年連続で出場、
計算部門4回・フラッシュ暗算部門1回(文部科学大臣賞5回)
数字記号入力5回(経済産業大臣賞5回)
計10回の日本一と大臣賞を受賞という偉業を成し遂げました。
愛果選手はその他、「英単語高校生」部門にも出場し、第4位。
赤堀楓果選手(中3)も「数字記号小中学生」の部で第3位という好成績と
「フラッシュ暗算」部門で第7位に入賞
毎パソHPより、大会結果
競技は舞台上に設置されたパソコンで行いました。右は各部門優勝者記念撮影
両国駅
江戸東京博物館
毎日パソコン入力全国大会・日本一の記録
赤堀愛果さんは、2008年初出場から連続出場を果たしています。
2008年:赤堀愛果(小3)計算部門 日本一(計算部門歴代記録更新)&(最年少日本一)
2009年:赤堀愛果(小4)計算部門 日本一(Ⅰ類・Ⅱ類ダブル受賞)
2009年:赤堀愛果(小4)数字記号 日本一(Ⅰ類・Ⅱ類ダブル受賞)
2010年:赤堀愛果(小5)数字記号 日本一
2012年:赤堀愛果(中1)計算部門 日本一
2013年:赤堀愛果(中2)計算部門 日本一(Ⅰ類・Ⅱ類ダブル受賞)
2013年:赤堀愛果(中2)数字記号 日本一(Ⅰ類・Ⅱ類ダブル受賞)
2014年:赤堀愛果(中3)フラッシュ暗算 日本一
2015年:赤堀愛果(高1)数字記号 日本一
2016年:赤堀愛果(高2)数字記号 日本一(10度目の日本一)
12月3日(土)「英語珠算競技大会」に、当塾から24名(小学生8名・中学高校生16名)の選手が出場しました。
会場:名古屋市 大原簿記専門学校
<英語読上算>選手敬称略★ 小学5・6年生の部 4位:西澤明希
★ 中学・高校生の部 3位: 赤堀楓果 6位:桑原岳・髙橋陸・長屋晶子
<個人総合競技>
★ 小学5・6年の部 9位:猪飼真菜 12位:堀信吾 15位:西澤明希
★ 中学・高校生の部 2位:長屋晶子 3位:赤堀楓果 4位:桑原岳 6位:篠田裕規 7位:松尾涼那 8位:深谷真生
中学・高校生の部は、10名入賞枠に、当塾生が6名を占めました!
<フラッシュ暗算>
★ 小学5・6年の部 5位:西澤明希
★ 中学・高校生の部 2位:赤堀楓果 3位:桑原岳 5位:長屋晶子・深谷真生・池上暖々
第221回(令和3年2月14日施行)日本商工会議所検定において珠算1級に合格をした5名の皆さんに、「国際認定証」が贈られました。
井辻龍之介さん(小2)
吉田 航基さん(小3)
松原 周平さん(小4)
石原 壮馬さん(小5)
石原 有菜さん(中2)
※学年は2021年2月当時
2021-2国際認定証
注)証書が授与された写真は4月現在の学年を掲載しています。合格時の学年はそれぞれ一つ前となります。
国際認定証とは(日本珠算連盟HPより)
・5種1級 舟洞志南《小学1年生で達成》 日本珠算連盟HP掲載
【3月度フラッシュ暗算検定合格者】
・初段:内田旬哉(小2)
・1級:田中櫻悠(年長)(3月生まれで6歳になったばかりの櫻悠ちゃん、毎日練習を頑張っています。)
・2級:伊豆結翔(小3)
・3級:筒井柊翔(小5)
・3級:吉田楓華(小1)
第218回(令和2年2月9日施行)日本商工会議所検定において珠算1級に合格をした4名の皆さんに、
「国際認定証」が贈られました。(学年は合格当時)
山本暖佳さん(中1)
堀江明日香さん(中1)
勝野悠空さん(小4)
勝野心空さん(小2)
心空さんは小学1年生からそろばんを初めて早くも2年生で日商珠算1級合格!
参照:国際認定証について
日本商工会議所検定の珠算1級に合格すると、合格証書は勿論、さらに(申請者には)海外でも通じる「国際認定証」も発行されます。すべて英字で書かれた証書です(写真)。世界地図入りのバッジも同時に授与されました。
一宮市立神山小学校1年 舟洞志南(ふなぼらここな)さん 6月23日(日)に岐阜商工会議所で実施された第216回 日本商工会議所珠算能力検定試験において、小学1年生の舟洞志南さんが「珠算1級」に合格しました。小学1年生での合格は全国的にも珍しく、6月検定において岐阜県内では最年少の合格、岐阜商工会議所所管の検定会場では小学1年生以下での合格は7年ぶり(当塾・不破花菜さん以来)となります。
そして8月30日(金)13時半より、岐阜商工会議所専務理事 山田英治様より伝達表彰をしていただきました(会場:岐阜商工会議所)
同席者 敬称略・・・ 舟洞彰一(父親)・舟洞小百合(母親)・山岸裕美子岐阜珠算振興会理事長・赤堀真基(指導者)
上記記事が9月6日(金)付岐阜新聞にて掲載されました
そして翌7日(土)に岐阜新聞LINEニュースに上がりました。
小1の舟洞さん珠算1級に合格 (0.21MB)
岐阜新聞に掲載いただいた内容にもありますが、
珠算1級の問題は、小数点と整数が混在し答えが11桁に及ぶかけ算、10桁のわり算、10桁の整数が10列並ぶ見取算が、計50題。制限時間は30分間で8割以上の正解が必要です。
志南さんは幼稚園年中の時に当塾に通い初めてくれました。
暗算も得意で、昨年10月22日(日)に実施された暗算検定1級に当時年長で合格しています。
また8月度には、日本珠算連盟公式「フラッシュ暗算検定5段」に合格し、日本珠算連盟HPに名前が掲載されました。
志南さんは、一宮市から通塾いただいています。片道で1時間ほどかかる日もあるそうです。
志南さんの努力の素晴らしさに加え、ご両親の大きな支えとご協力のおかげでもあります。
当塾は、日本珠算連盟公式フラッシュ暗算検定を施行しています。
3月度検定で、舟洞志南さん(小1)が「七段」に合格しました。
勝野心空さん(小2)は、小1でそろばんを始め、小2で日本商工会議所検定の珠算1級と暗算1級に合格、
フラッシュ暗算検定も順調に既に三段合格済です。
田中櫻悠さん(年長)は、今月6歳のお誕生日を迎えたばかりですが、幼稚園で受験するヨコミネ式の暗算検定1級に見事合格されました。
志南さんも、心空さんも、櫻悠さんも、みとり暗算は必ず3桁揃いで行います。そのためには、フラッシュ暗算の練習を行うとより効果的です。
フラシュ暗算は、「珠算式暗算」をしっかり習得し、練習を重ねればできるようになります。
特に3桁揃いは難しいですが、間違いを恐れず練習し続けることが大切です。なかなか正解できないからと、逃げたり楽をして1桁ずつ分けて行ってしまうと、フラッシュ暗算や読上げ暗算が出来ません。
皆さんも是非フラッシュ暗算検定にチャレンジしましょう。
6月23日(日)に行われた第216回日商珠算能力検定試験において、
舟洞志南さん(小1)が、珠算1級に合格しました。
日商検定の珠算1級は難易度が高く、小学1年生になって数ヶ月の子が合格するのは珍しく、凄いことです。
日珠連暗算検定1級には、昨年10月に年長さんで合格済、既に段位生です。
当塾には年中さんの時に通い始めてくれました。自宅でも毎日練習されて努力を重ねています。
志南さんの今後が楽しみです!
~ 深谷真生さん 岐阜聖徳学園大学附属中学校3年 ~
第212回(平成30年2月11日施行)日本商工会議所珠算能力検定試験において、深谷真生さん(当時中2)が、「珠算1級満点合格」を果たしました。
真生さんは既に小学3年生で日商検定珠算1級に合格済。昨年の岐阜珠算選手権大会では中学生の部個人総合優勝をされた実力者です。改めて難関とされる“満点合格”を目指し、この度7回目の挑戦で見事達成できました。過去6回のうち5回はあと1問で満点という状況、うち4回は295点が続いたのです(乗算100点・除算100点・見取算100点・合計300点中)。
真生さん本人も、「諦めずに挑戦し続けたことが、今回の結果に繋がり嬉しい」と話していました。
真生さんは現在、岐阜聖徳学園大学附属中学校で生徒会長、そして珠算部部長を務めています。
【212回全国データ】(日珠連HP資料より参照)
珠算1級申込者数:10276名
実受験者数:9867名
合格者数:2973名(うち、満点合格者29名)
満点合格率は(実受験者数に対し)、0.29%(全国で1000人に約3人の割合)という非常に狭き門です。
岐阜商工会議所・山田専務理事より伝達表彰していただきました(於:岐阜商工会議所)
その後、岐阜市教育委員会・早川教育長に報告に伺いました(於:岐阜市役所・教育委員会)
日本珠算連盟公式の
「読上算検定」と「読上暗算検定」を行っています。
会場:当塾
当塾では、日本商工会議所・日本珠算連盟の検定試験を受験し、併せてフラッシュ暗算検定も実施しています。今回の読上算検定を含め
全て日本商工会議所(日本珠算連盟)公式検定のため、「珠算」「暗算」「フラッシュ暗算」「読上算」「読上暗算」5種目全てにおいて「1級以上」取得できると、全国表彰を受けることが出来ます。
また、当塾では
「読上算段位検定」実施も可能。
5種目全てにおいて1級以上
取得できると、日本珠算連盟のHPに名前が掲載されます。
5種目十段
☆10段~6段
全15題
【読上算】
・7~13桁(10口)4題
・7~14桁(10口)4題
・7~15桁(10口)4題
・7~16桁(10口)3題
【読上暗算】
・3~6桁(10口)3題
・4~7桁(10口)3題
・5~8桁(10口)3題
・5~9桁(10口)3題
・5~10桁(10口)3題
1題10点150点満点
10段:140点
9段:120点
8段:100点
7段:80点
6段:60点
☆5段~準初段
・7~10桁(10口)5題
・7~11桁(10口)5題
・7~12桁(10口)5題
・3~4桁(10口)5題
・4桁揃い(10口)5題
・3~5桁(10口)5題
5段:140点
4段:130点
3段:120点
準3段:110点
2段:100点
準2段:90点
初段:80点
準初段:70点
☆1級~6級
各級10題ずつ
1級:5~10桁(10口)
2級:5~8桁(10口)
3級:3~6桁(10口)
4級:3~5桁(10口)
5級:3~4桁(10口)
6級:2~3桁(10口)
1級:3~4桁(10口)
2級:2~3桁(10口)
3級:2桁揃い(10口)
4級:2桁揃い(7口)
5級:1~2桁(5口)
6級:1桁揃い(7口)
1題10点
1級のみ80点
2~6級:70点
第208回(平成28年10月23日施行)日本商工会議所検定において珠算1級に合格をした3名に、「国際認定証」が贈られました。すべて英字で書かれており、海外でも通じる証書です。世界地図入りのバッジも同時にいただきました。
髙橋稜さん 平田杏紗さん 高橋良明さん
第208回(平成28年10月23日施行)日本商工会議所検定において、不破花菜さんが珠算1級に満点合格をしました。
珠算1級合格者 2582名(申込者数9052名・実受験者数8739名)のうち、300点満点で合格されたのが、全国でわずか30名のみ。合格するだけでも難関の珠算1級を、さらに満点で合格するのは0、3%(1000人に3人)です。
そのため、日本珠算連盟から満点合格をした人に、名前刻印の楯と、表彰状が贈られます。岐阜では、岐阜商工会議所の山田専務理事より、伝達表彰がありました(12月26日(月) 於:岐阜商工会議所)
不破花菜さんは、既に珠算10段・暗算10段の実力の持ち主。この度珠算1級満点を目指し、改めて挑戦されました。当塾で1級満点合格者は花菜さんで5人目となりました。
岐阜商工会議所において伝達表彰。表彰状と名前刻印の楯が授与されました。
主催:岐阜珠算振興会
日時:2022年3月13日
珠算技能優秀にして且つ品行方正で模範となる生徒として、今年度当塾から6名が推薦され、表彰されました
今年度は式典は行われず、各教室においての伝達表彰となりました。
6名とも中学生です。そろばん、学業、部活動など、文武両道に頑張っていることが素晴らしいです。
努力の大切さ・継続の大切さ・挑戦することの大切さを学ばせていただきました
戸野太智さん(中1)
花井美羽さん(中1)
伊藤吏央さん(中1)
宮崎陽菜さん(中1)
筒井柊翔さん(中1)
広瀬結菜さん(中1)
おめでとうございました
珠算技能優秀であり、且つ品行方正で模範となる生徒として、当塾より4名が推薦を受け表彰されました。
今年度は新型コロナ感染拡大防止のため式典は挙行されず、各教室おいて伝達表彰という形で表彰状が贈られました。
石原知晃さん(中1)
赤堀亜実さん(中1)
榊田紗弓さん(中1)
清水悠良さん(中1)
以上4名は、4人が通う中学校においても校長先生より表彰していただき、学校通信にも掲載されました。
皆、中学生になってから実力が伸びています。
忙しい中も頑張ってこられた成果ですね。
本当におめでとうございます。
クリックすると拡大して読むことができます。
2021優良生徒表彰式 3月塾報より
日本商工会議所検定・日本珠算連盟主催検定・日本珠算連盟公式検定
【珠算】【暗算】【フラッシュ暗算】【読上算】【読上暗算】
5種目全てにおいて1級以上に合格すると、日本珠算連盟より表彰状が贈られます
(日本珠算連盟ホームページに掲載されます)
舟洞志南さん(小2)
吉田航基さん(小3)
石原壮馬さん(小5)
3月塾報より(写真をクリックすると拡大できます)
吉田航基さん(小3)瑞穂市教育委員会表彰
写真をクリックで記事が拡大できます
岐阜珠算振興会主催の「珠算優良生徒表彰式典」は、本来3月8日(日)にホテルグランヴェール岐山において挙行される予定でした。
今年度は新型コロナウィルスの影響を受け、非常に残念ではありますが、ホテル会場においての式典開催が中止となり、
3月16日より各教室において伝達表彰がなされました。
珠算技能優秀にして且つ品行方正で模範となる生徒として表彰された当塾生は下記の14名です(敬称略・順不同)
深谷芽生
表 実莉
山下真里奈
山本暖佳
堀江明日香
石原有菜
広瀬太志
酒井瑠菜
戸野莉里花
安田大剛
伊藤里紗
小栗彩有
大野ほほみ
高岡奈央
(当塾表彰生は全員中学生です)
表彰状と記念楯(写真)が贈られ、岐阜珠算振興会理事長からのご挨拶、
並びに岐阜市教育委員会、岐阜商工会議所専務理事様からのご祝辞、
表彰者名簿等をセットにして頂きました。
表彰生の皆さま、誠におめでとうございました。
4月30日追記
後日、各ご家庭において写真撮影にご協力いただきまして、1枚の記念写真が出来上がりました。
日時:1月5日(日)10時より
後援:岐阜商工会議所
協賛:伊奈波神社
会場:伊奈波神社 天満宮広場
はじき初め大会は2007年より毎年開催され、今年は14回目となりました。
好いお天気にも恵まれ、参加者は約200名ほど。付き添いの保護者や飛び入り参加の方も合わせるとそれ以上の人数です。
岐阜市教育長・早川三根夫様を来賓にお迎えし、そろばんの上達と学業成就のご祈祷も行われました。
はじき初め大会は、125桁・180センチの長いジャンボそろばん2丁を使用して行います。
参加者は合格ハチマキを頭に巻き、6人一列となって読上算に挑戦しました。
途中、昨年11月に行われた「岐阜珠算選手権大会」の読上算優勝者による模範演技も行われ、億単位の問題の読上算を披露しました。
当塾から岐阜市立鶉小学校4年・三浦麻帆さんが代表演技を務めました。
当日は、朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・岐阜新聞・中日新聞・CCNケーブルテレビ放送の取材・報道がありました。
麻帆さんは、岐阜新聞・読売新聞で模範演技の写真が大きく掲載され、勝野心空さんと三浦咲希さんが朝日新聞・毎日新聞に掲載されていました。
交通規制もかかる中、多くのご参加ありがとうございました。
日時:令和2年1月5日(日)午前10時~
伊奈波神社境内にて「新春奉納はじき初め大会」が開催されます。
180センチの長い珍しいそろばんを、弾くことが出来るチャンスでもあります。
・参加費用や持ち物などは必要ありません
・参加者全員が空クジなしの福引に参加できます
・そろばんの経験を問わず、誰でも参加OK
・飛び入り参加OK
ご家族、お友達なども参加可能ですので、初詣ついでにでもお気軽にご参加ください。
各ご家庭で直接会場にお越しください。
注)当日は交通規制がかかります。公共交通機関をご利用ください。
3月10日(日)、ホテルグランヴェール岐山において、「平成30年度珠算優良生徒表彰式」が挙行されました。
珠算技能優秀にして且つ品行方正で模範となる生徒として、当塾からは
西澤明希さん・武士絢音さん・赤堀美結さん・古澤巧望さん
が表彰されました。
西澤明希さん
武士絢音さん
赤堀美結さん
古澤巧望さん
一人ひとり壇上にて、表彰状と記念の楯が贈られました。
岐阜市教育委員会から早川三根夫教育長、岐阜商工会議所から山田英治専務理事をご来賓にお迎えし、祝辞を頂戴しました。
また、前岐阜市長・細江茂光様による記念講演会もありました。
当日の様子は、ケーブルテレビ・CCN放送で、数回にわたり放映されました。
また、3月13日(水)付中日新聞・3月15日(金)付岐阜新聞に記事が掲載されました。
1月5日(土)午前10時より、「新春奉納はじき初め大会」(主催:岐阜珠算振興会・後援:岐阜商工会議所・協賛:伊奈波神社)が、岐阜市の伊奈波神社で開催されました。
2007年から毎年開催され、今年で13回目となる新年の恒例行事です。
あいにく小雨が降る天候となりましたが、楼門下でそろばんを濡らすことなく実施でき、200名以上の参加者がありました。
岐阜市教育長・早川三根夫様にもご臨席いただきました。
学業成就と珠算暗算検定・進学の合格祈願の後、
125桁・180センチの長~いそろばん2丁を前に、参加者たちは合格ハチマキを頭に巻き、6人一列となって読上算に挑戦。
途中、昨年11月に行われた「岐阜珠算選手権大会」の読上算で優勝した選手が億単位の模範演技を披露し、参加者や保護者から大きな拍手が贈られました。
当塾からは中学生の部で優勝した大垣市安八郡安八町組合立東安中学校1年・西澤明希さん(中1)が代表演技。
当日は、NHK放送や、CCN(ケーブルテレビ)のテレビカメラが入りました。
特にNHKニュースは、全国放送となりました。その後東海圏でのニュースでも何度も採り上げられたようです。
CCNでは明希さんの(顔の)アップと、手元のアップが映し出され、そろばんを弾く様子が流れました。
また、中日新聞・岐阜新聞・読売新聞・朝日新聞の取材もきており、世間的にも注目の行事であることが分かります。
当塾OB・OG(卒業生)も何名か顔を出してくれて、嬉しく楽しい一日となりました。
~平成30年3月11日(日)ホテルグランベール岐山・カルチャーホール~
珠算技能優秀にして且つ品行方正で模範となる生徒として、当塾から5名が表彰を受けました。
髙橋龍平さん・堀信吾さん・猪飼真菜さん・平田杏紗さん・堀江治華さん
一人ひとり壇上にあがり、表彰状が手渡しされ、記念楯が贈られました(写真参照)。
岐阜市教育委員会から早川教育長、岐阜商工会議所から山田専務理事をご来賓にお迎えし祝辞を頂いた後、日本珠算連盟松阪支部長・磯田保先生による講演会もありました。
3月12日(月)付の中日新聞に掲載されました。
会場の様子
髙橋龍平さん
堀 信吾さん
猪飼真菜さん
平田杏紗さん
堀江治華さん
表彰状と記念楯
~1月6日(土)伊奈波神社 境内天満宮広場~
「新春奉納はじき初め大会」が、パワースポットとしても有名な岐阜市の伊奈波神社で開催されました。
細江岐阜市長・早川岐阜市教育長もご来臨くださり、一斉に学業成就・合格祈願が行われました。
その後、125桁・180センチの長いジャンボそろばん2丁を前に、参加者たちは合格ハチマキを頭に巻いて読上算に挑戦。
また「岐阜珠算選手権大会」読上算で優勝した不破花菜さん(小5)が代表模範演技を行いました。
CCN(ケーブルテレビ)で不破花菜さんがインタビューを受け、毎日新聞にも写真が掲載されています。
山田晋輔さん・佳世子さん兄妹は、中日新聞・岐阜新聞に写真掲載されました。
参加賞のそろばん煎餅
周平さん・光平さん 旬哉さん・真里奈さん
蒼依さん・楓奈さん・美羽さん 陽慶さんと弟さん
莉里花さん 姫愛さん
麻帆さん 晋輔さん・佳世子さん
3月12日(日)、ホテルグランベール岐山において、「平成28年度珠算優良生徒表彰式典」が挙行されました。
岐阜市教育委員会から早川教育長さま、岐阜商工会議所から山田専務理事さまをご来賓にお迎えし、また東海学院大学短期大学部・三羽教授による素敵なご講演もありました。
表彰を受けたのは、珠算技能優秀にして、且つ品行方正で他の生徒の模範となる生徒70名。
当塾からは11名が表彰されました。表彰状と記念楯が贈られました。誠におめでとうございます。
安田彪吾さん・深谷真生さん・池上暖々さん・葛西拓斗さん・髙橋稜さん・樋口果凛さん・臼井裕理さん・鷲見慶子さん・大橋賢也さん・土本匠真さん・片桐悠人さん
3月13日日(月)付の岐阜新聞に記事が掲載されています。
1月7日(土)、岐阜市の伊奈波神社において「新春奉納はじき初め大会」が開催されました。
岐阜市長・岐阜市教育長をご来賓にお迎えし、学業成就と珠算暗算検定・進学の合格祈願もありました。
参加者たちは珍しい180センチの長いそろばんを用いて読上算に挑戦。
当塾からは岐阜珠算選手権大会において優勝した
赤堀楓果さん(中3)
不破花菜さん(小4)
が代表として模範演技を行いました。
慶子さん・あきらさん姉弟
きららちゃん 知晃さん
岐阜聖徳学園大学附属中学校の教頭先生が、塾生の皆さまへと学校案内パンフレットをたくさん届けてくださいました。
同中学卒業生である赤堀愛果さんが、見開き2ページの大きさで掲載されています。
プロフィール欄にはそろばんのことも掲載いただいています。
岐阜聖徳学園大学附属中学校HP・学校案内
学校側の多大なるご協力の下、愛果さんが中学校入学と同時に、「珠算同好会(次年度より珠算部)」を創設していただきました。
愛果さんが3年間部長を務めた後、髙橋陸さん、赤堀楓果さん、大川希さん、深谷真生さん(以上全員当塾生)が、珠算部部長を務めました。
今年度岐阜高校に進学(滝高校にも合格)された深谷真生さんもコメントが掲載されています。
聖徳附属中には「特待生制度」もあり優秀な生徒が多く通います。少人数制で毎年70~80名の卒業生のうち、今年度は15名が岐阜高校へ進学。西大和・慶應義塾・東海・滝等、偏差値70を超える高校へ20名以上が合格しています。是非進学実績をご参照ください。
H31年度聖徳中進学状況 (0.15MB)
小学生以下の方にお渡しさせていただきましたが、ご入用がありましたらお申し出ください。
また、8月4日(日)には「「聖徳附属中学校フェア」が開催されます。
施設環境も素晴らしいですが、それ以上に先生方が親身になって対応くださるとても素敵な学校です。ご興味を持たれた人は是非足をお運びください。
7月1日(日)、岐阜県瑞浪市の東海珠算学園において、夏の合同練習会が行われました。
7月・8月には、全国大会が集中します。また、9月初旬には中部圏10県が集う中部カップも開催されます。それに伴い練習会を開いてくださり本当に感謝です。全国トップレベルの選手も多く参加し大変良い練習になるので、赤堀としては今年で4年連続参加させていただきました。
9時~16時までの練習会、そろばん源平合戦もあったりメニューも盛だくさんで決して長く感じません。充実した7時間となりました。
舟洞志南さん(小1)手前左 と西澤明希さん(中2)
中山峻成さん(大1)後ろ左
上級レベルの選手は2階の教室で行いました。
とても広くて素晴らしい環境の教室です。
全国トップレベル選手の見学会も設けられました。